top of page

今泉 晃一
プロフィール
桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)、桐朋学園大学音楽学部を経て、桐朋学園大学大学院音楽研究科修士課程第一期生修了 第22回日本クラシック音楽コンクール 弦楽器部門 高校の部 第4位 第9回横浜国際音楽コンクール 弦楽器部門 大学の部 入選第69回全日本学生音楽コンクール 大学の部 入選 第11回セシリア国際音楽コンクール 室内楽部門 第3位 第23回大阪国際音楽コンクール二重奏部門 入選 第16回全日本芸術コンクール室内楽部門 最高位 第35〜37回草津国際音楽アカデミーにて、故・ヴォルフガング・ベッチャー、タマーシュ・ヴァルガ各氏のマスタークラスを受講、講師推薦によるコンサートに出演 チェロを北本秀樹氏、 室内楽を徳永二男、三上桂子、故・小森谷泉、故・名倉淑子、練木繁夫、銅銀久弥、山崎伸子、漆原啓子、磯村和英、故・藤井一興、江澤聖子、鈴木康浩、若林顕、水谷晃の各氏に師事 現在桐朋学園大学嘱託演奏員 又これまでに、日本フィルハーモニー交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、東京交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、オーケストラジャパン、山形交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、グランドフィルハーモニック東京等の公演に客演奏者として出演する他、映画、アニメ等のレコーディングに参加するなど、多岐にわたり活動している。
bottom of page